Sponsored Links

スポンサーリンク

ダイヤモンドの品質について

目次

みなさん、ダイヤモンドの購入時どのようなことを注意しますか?

カラット数?お値段?。これら以外にダイヤモンドを購入時に見ていただきたい品質について解説していきたいと思います。

ダイヤモンドご購入時に参考にしていただければ幸いです。

目次

  1. ダイヤモンドの品質
  2. 品質の詳細
  3. 鑑別書と鑑定書の違い
  4. 最後に

ダイヤモンドの品質

ダイヤの品質には下記のような分類で評価されています。まとめて”4C”と呼ばれています。

  1. カラット(Carat)
  2. カラー(Color)
  3. クラリティ―(Clarity)
  4. カット(Cut)

上へ

品質の詳細

  1. カラット
    ダイヤモンドの重量を表す単位をカラットと呼びます。数値が大きい方が重たいダイヤとなります。1ct = 0.2gに相当となります。
    ダイヤモンド
  2. カラー
    ダイヤモンドは無色をDカラーとして黄色味あるZカラーまでの23段階で分類されます。
    Dカラーの無色のダイヤモンドがランクの品質が高くなります。

     

    D~F G~J K~M N~Z
    無色 ほぼ無色 僅かな黄色 薄い黄色
  3. クラリティ
    ダイヤモンドの透明度を表しています。表面や内包物を10倍ルーペを使用して検査した評価になります。下記の表FLやIFの無傷となっているランクのダイヤモンドが品質が高くなります。

     

    グレード 内訳
    FL,IF 10倍ルーペで内包物を発見できない。
    VVS1,VVS2 10倍ルーペで発見困難
    VS1,VS2 10倍ルーペで発見が多少困難。
    SI1,SI2 10倍ルーペで容易に発見できる。肉眼では困難。
    I1~I3 肉眼でよくみると発見できる。
  4. カット
    ダイヤモンドの輝きを表しています。プロポーション(比率)とフィニッシュ(仕上げ)により評価されます。

     

    グレード 内訳
    3EXCELLENT プロポーション・ポリッシュ・シンメトリーすべてがエクセレントの究極トップグレード
    EXCELLENT 理想的なプロポーションと仕上げで最高の美しさを発揮
    VERY GOOD 理想的なプロポーションに近く、その美しさをほとんど妨げない
    GOOD 一般的に流通しているプロポーション
    FAIR ダイヤモンド特有の美しさを妨げてしまうプロポーション
    POOR 理想的なプロポーションからほど遠く、輝きを妨げるもの

上へ

スポンサーリンク

鑑別書と鑑定書の違い

鑑別書は鑑定士が本物のダイヤモンドであることを証明したした書類になります。

鑑定書は鑑定士が本物のダイヤモンドであることを証明し、4Cランクを表記した書類になります。

上へ

最後に

カラットが大きく、カラーが無色で、クラリティが高く、カットが極上が高品質なダイヤモンドとなります。ただ、そのようなダイヤモンドは高価なります。

上記、4つの基準を参考にダイヤモンドを選んでいただければきっと満足のいくものに巡り合えると思います。

上へ

 

スポンサーリンク